てんぷら。
2002年7月18日友達のために日本料理に挑戦。
といってもここじゃ本格的な日本料理はムリなのでそれらしい料理しか作れなかったんだけどね。
でも一応もてなしの気持ちは伝わったはず。
なので、とりあえずオッケー(^o^)/
彼は珍しく心を許せる友人の一人だ。
今日来た友達はTと同じ土地出身の人だが
正直いうとTよりも彼の方がより信用しているかもしれない。
まず、彼と話す話題がTの時とは違う。
政治、軍隊、戦争、そして国際問題。
もちろん彼とも普通の話もするがTと話す時は、そんな堅い話は触れない。
もしも私達の力じゃどうしようもない思想の差を見つけてしまったら・・・。
そう思うと怖いのだ。
今日、食事中にTからまた電話があった。
多分また夕食か何かのお誘いだろう。
でも今日は無視しちゃった。
これ、私の悪い癖なんだけどね。
出ても良かったけど、昨日も遅くまで一緒にいたし、少しは離れた時間も大事だと思うんだよね。
時々思うけど携帯電話って私に合ってないのかも。
どんなに親しい人からの電話でも嫌に思うことがしばしば。
結局は携帯の便利さには負けてしまうけどね。
あー。勉強しなきゃ。
といってもここじゃ本格的な日本料理はムリなのでそれらしい料理しか作れなかったんだけどね。
でも一応もてなしの気持ちは伝わったはず。
なので、とりあえずオッケー(^o^)/
彼は珍しく心を許せる友人の一人だ。
今日来た友達はTと同じ土地出身の人だが
正直いうとTよりも彼の方がより信用しているかもしれない。
まず、彼と話す話題がTの時とは違う。
政治、軍隊、戦争、そして国際問題。
もちろん彼とも普通の話もするがTと話す時は、そんな堅い話は触れない。
もしも私達の力じゃどうしようもない思想の差を見つけてしまったら・・・。
そう思うと怖いのだ。
今日、食事中にTからまた電話があった。
多分また夕食か何かのお誘いだろう。
でも今日は無視しちゃった。
これ、私の悪い癖なんだけどね。
出ても良かったけど、昨日も遅くまで一緒にいたし、少しは離れた時間も大事だと思うんだよね。
時々思うけど携帯電話って私に合ってないのかも。
どんなに親しい人からの電話でも嫌に思うことがしばしば。
結局は携帯の便利さには負けてしまうけどね。
あー。勉強しなきゃ。
コメント